お菓子 チョコレートはなぜ湯煎で溶かすの?種類別チョコレートの湯せん温度 チョコレートを溶かす時、レンジで溶かしてもいいんじゃない?なんで湯煎なの?って思ったことありませんか?私はチョコレートの種類によって溶ける温度が違うため湯せんで溶かす方がいいと思います。なぜ、チョコレートは湯せんで溶かす方がいいのか詳しく説... 2022.02.15 お菓子
お菓子 失敗しないチョコバスクチーズケーキの作り方 こんにちは❤keekoです。バレンタインが近くなるとお菓子作りに挑戦する方も多いのでは?今日はお菓子作り初心者の方でも成功しやすくてめっちゃおいしいチョコバスクチーズケーキのコツと作り方をご紹介します。バレンタインといえばトリュフや生チョコ... 2022.02.01 お菓子
お菓子 グラサージュショコラ成功への道~失敗から学んだこと こんにちは❤keekoです。今日はチョコムースケーキを作り、仕上げのグラサージュショコラをかけたのですが・・・ことごとく失敗に終わりました。失敗した原因としてはグラサージュショコラの温度を下げすぎたということ。最後のつめがあまい私…やってし... 2021.06.21 お菓子
お菓子 【台湾カステラ成功の秘訣】台湾カステラは温度管理とメレンゲが命 こんにちはkeekoです。台湾カステラって表面が割れてしまうってことありますよね。私もそうでした💦何度か挑戦して私なりの答えを出すことができたので、どうしても割れてしまうって方はぜひ最後までお付き合いください。メレンゲはたてすぎ注意!!!モ... 2021.03.28 お菓子
お菓子 シフォンケーキ米粉と薄力粉の違いを比較とおすすめの米粉 シフォンケーキを作っていて、ふと疑問に思ったこと。。。レシピを検索すると米粉を使ったシフォンケーキや薄力粉を使ったシフォンケーキがありますよね。特に小麦アレルギーなどを持っているわけではないので、基本的に小麦粉を使うのですが、米粉を使ったら... 2020.07.02 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ成功のコツ~底上げしないためのポイント シフォンケーキを焼いたときに起こりやすい底上げについて、自分が行った対処法を紹介。この方法で底上げせずにシフォンケーキを焼くことができるようになりました。 2020.05.09 お菓子シフォンケーキ
お菓子 ダブルチョコシフォン成功の秘訣~チョコクリームのコツまで シフォンケーキの中でもチョコシフォンは特に難易度が上がりますよね。作り方通りに作っても高さが出なかったりしませんか?チョコチップを入れたらそこに沈んで型から取れなくなくなったり・・・そんな方にちょっとしたコツをご紹介します。チョコシフォンの... 2020.04.29 お菓子シフォンケーキ