お菓子 失敗チョコシフォンがまさかの人気だった話。失敗からの発見 こんにちは❤keekoです。今日はチョコシフォンを作ったら違うものができあがり、しかもおいしかった話。おいしかったので配合も公開しちゃいます。シフォンケーキかと言われれば食感は違うけど、チョコケーキと言われれば納得の味。このあと配合もご紹介... 2022.02.09 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキは混ぜが命!?混ぜ方が悪いと出来上がりにどんな影響があるのか こんにちは❤keekoです。今日はシフォンケーキのはなし。いや~シフォンケーキ好きやね~って言われそうですが…シフォンケーキってほんと混ぜ方ひとつで出来が違うお菓子なんですよ。混ぜが足りないと穴があいたり、底上げしたり…混ぜすぎると高さが出... 2022.02.04 お菓子シフォンケーキ
お菓子 いちごのシフォンケーキ空洞化を防ぐコツ~フルーツにひと手間 こんにちは❤keekoです。いちごのシフォンなどフルーツを使用したシフォンケーキっておいしいですよね。ただ、失敗する確率は高くなるんです。私も何度も大きな穴が開いてしまいました。どうして大きな穴が開いてしまうのか、どうすればいいのか、そこを... 2021.07.02 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ米粉と薄力粉の違いを比較とおすすめの米粉 シフォンケーキを作っていて、ふと疑問に思ったこと。。。レシピを検索すると米粉を使ったシフォンケーキや薄力粉を使ったシフォンケーキがありますよね。特に小麦アレルギーなどを持っているわけではないので、基本的に小麦粉を使うのですが、米粉を使ったら... 2020.07.02 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ出すタイミング~早すぎると底上げの原因になる シフォンケーキを焼くときってレシピ通りの焼き時間になったら出していませんか?レシピの焼き時間は目安であって、みなさんの使っているオーブンによっても違うんです。じゃあ出すタイミングっていつ?ってなりますよね~今回は出すタイミングについてお話し... 2020.06.10 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ空洞化を防ぐコツ~大きな穴が開く原因とは シフォンケーキを作って、型から外した時やカットした時に大きな穴が開いていたなんてことはないですか?私もシフォンケーキを作り始めたばかりのころ、写真のように大きな穴が開いていたことが何度かありました。ここまで大きな穴が開いてしまったという方が... 2020.05.10 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ成功のコツ~底上げしないためのポイント シフォンケーキを焼いたときに起こりやすい底上げについて、自分が行った対処法を紹介。この方法で底上げせずにシフォンケーキを焼くことができるようになりました。 2020.05.09 お菓子シフォンケーキ
お菓子 ダブルチョコシフォン成功の秘訣~チョコクリームのコツまで シフォンケーキの中でもチョコシフォンは特に難易度が上がりますよね。作り方通りに作っても高さが出なかったりしませんか?チョコチップを入れたらそこに沈んで型から取れなくなくなったり・・・そんな方にちょっとしたコツをご紹介します。チョコシフォンの... 2020.04.29 お菓子シフォンケーキ
お菓子 手外しできるシフォンケーキとは?すべてのシフォケーキが手外しできるわけではない これからシフォンケーキを作りたい!!!そう思ったときに一番の問題は型から外すこと。紙型なら破ってしまえばいい。問題はアルミシフォンケーキ型からどう外すか。シフォンケーキの外し方にはシフォンナイフを使う方法と手外しで外す方法があります。その違... 2020.03.23 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ型、結局どれがいいの?失敗しないシフォン型の選び方 シフォンケーキを作るときには型が必要ですよね。さまざまなサイズや素材のシフォン型が存在します。どれを選んだらいいのか迷いますよね。自分がどんなシフォンケーキを作りたいのか、今後も繰り返し作るのか、ちょっと作りたいだけなのか...目的によって... 2020.03.20 お菓子シフォンケーキ