お菓子 生のいちごで作るババロアの作り方~おいしく作るコツ 前回、生のいちごを使って作るババロアで分離する原因をお話ししました。まだ読んでないという方は下の記事をお読みください。keekoblog.com/いちごのババロア分離~牛乳が分離する原因/(新しいタブで開く)今回は実際に作ったレシピとコツを... 2020.05.20 お菓子
お菓子 いちごのババロア分離~牛乳が分離する原因 暑くなってきて、冷たいスイーツが欲しくなってきましたね。いちごババロアなど乳製品を使って作ったときに分離して失敗してしまったという方もおられると思います。特に生のいちごなどのフルーツを混ぜる際に注意が必要なんです。なぜ分離してしまうのか原因... 2020.05.19 お菓子
お菓子 シフォンケーキ空洞化を防ぐコツ~大きな穴が開く原因とは シフォンケーキを作って、型から外した時やカットした時に大きな穴が開いていたなんてことはないですか?私もシフォンケーキを作り始めたばかりのころ、写真のように大きな穴が開いていたことが何度かありました。ここまで大きな穴が開いてしまったという方が... 2020.05.10 お菓子シフォンケーキ
お菓子 シフォンケーキ成功のコツ~底上げしないためのポイント シフォンケーキを焼いたときに起こりやすい底上げについて、自分が行った対処法を紹介。この方法で底上げせずにシフォンケーキを焼くことができるようになりました。 2020.05.09 お菓子シフォンケーキ
お菓子 ベーキングパウダーなしでバナナパウンドケーキの作り方 バターを常温に戻して作るシュガーバッター法によるバナナパウンドケーキの作り方を以前ご紹介しましたが、どうしてもバターを柔らかくする時間がない、今すぐ作りたい、もしくはベーキングパウダーがないけど作りたいという方に向けに今回はジェノワーズ法に... 2020.05.08 お菓子パウンドケーキ
お菓子 ダブルチョコバナナパウンドケーキおうちで簡単お菓子作り ゴールデンウイーク中ですが外出自粛でおうちで何をしようかと困っている方もおられるのでは。お菓子作りをあまりしない方にも挑戦しやすいダブルチョコバナナパウンドケーキをご紹介します。基本さえ押さえればいろいろとアレンジできるのでぜひお試しくださ... 2020.05.06 お菓子パウンドケーキ
お菓子 ミカンの缶詰とアガーでミカンゼリーの作り方 おいしいゼリーのコツ 今回はアガーを使ったゼリーの作り方をご紹介します。アガーを使うことでゼラチンを使うよりなめらかで透明感のあるゼリーが作れます。フルーツ寄せなどには断然アガーがおすすめ。アガーのポイントもご紹介します。アガーを使ったゼリーの作り方材料みかんの... 2020.05.05 お菓子
お菓子 こどもの日~子供と一緒にみたらし団子を作る 子供と一緒に作れるみたらし団子コロナウイルスの影響でおうち時間が増える中、子供と一緒に作れるおやつを探されている方もいるのでは。バターやホットケーキミックスがなかなか売っていないってことも。しかし、みたらし団子なら小さな子供でも一緒に作るこ... 2020.05.04 お菓子
お菓子 クッキーをサクサクにするコツ~ひと手間で簡単においしいクッキーが作れる クッキーを自宅で焼くという方もおられると思います。焼きあがったクッキーを食べてみて思っていた食感じゃなかったという時も・・・ひと手間でサクサクにすることができますよクッキーがサクサクにならないのは温度が関係するクッキー生地を作ったら冷蔵庫で... 2020.05.02 お菓子